なぜ税理士事務所仲介サービスが存在するのか
「税理士事務所はどこも同じ」だと思っていませんか?
しかし、現実は全く異なります。
もし税理士選びが簡単なら、私たちのような「税理士事務所仲介サービス」は存在しません。良い税理士を選ぶことが、事業の成功を左右するからです。
良い税理士とそうでない税理士の違い
たとえば、あなたが現在抱えている相続(またはこれから起こりうる相続)で、どのような税理士を選ぶかは、非常に重要です。
なぜなら、相続に詳しくない税理士は、節税のポイントを見逃したり、複雑な財産評価にミスが生じたりする可能性があるからです。
その結果、本来支払う必要のない高額な相続税が発生し、あなたの財産が不利益を被る可能性があります。
また、相続税申告の方法や財産評価は、税理士によって千差万別です。
単なる書類作成業者ではありませんか?
良い相続税専門税理士は、ただ渡された資料を形式通りに申告書にまとめるだけではありません。
税務署からの評価が高まるような、根拠に基づいた財産評価を行うため、一つひとつの資料から工夫を凝らします。
「これは税務調査で否認される可能性がある」と判断し、事前に納税者と確認してくれるなど、税務調査リスクを最小限に抑える視点を持っています。
このように、良い相続税専門税理士は「家族の財産をどれだけ守ってくれるか」という視点や、そもそも相続に対する考え方そのものが異なります。
単に申告書をこなし、納税額を算出するだけでなく、あなたの財産を最大限守り、次の世代に円満に引き継ぐための大切なパートナーと言えます。
10,000円割引キャンペーン中!
メールフォームからのお問い合わせも年中無休で受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
お客様の声
税理士事務所ファインダーをご利用頂きましたお客様の声を紹介いたします。ご依頼前の参考にしてください!
課税対象額合計額5,000万円(不動産5,000万円)
父が他界した後、相続税申告の時期を理解しておらず、申告期限ギリギリの段階で気づきました。
問い合わせをしたら当日中にご紹介いただき、お会いする日取りも決めていただくようなスピーディー感に安心いたしました。
また、問い合わせ時に基本的な相場を担当の方から教えていただいていたことと、税理士さんには相続税額のシミュレーションをご提示いただいたためとても信頼ができました。
【担当からのコメント】
お客様との相性が合い、スピーディーなコミュニケーションがとれる税理士事務所を紹介させていただきました。
結果的に申告期限も間に合い、お客様にご満足いただける税理士事務所をご紹介できて嬉しいです。
課税対象額合計額1億円
(預金:1,500万円+投資信託:3,500万円+生命保険:5,000万円)
初めての相続で不安もありましたが、ご紹介いただいた税理士さんから契約時に作業完了迄の成果物イメージやスコープ等をわかりやすく提示いただけたので安心しました。
また、料金を少なくする方法と合せて、二次相続を考えた提案を頂けたのでとても満足しております。
コーディネーターの方について、休日夜間に連絡したにもかかわらず速攻お返事をいただき、スピーディーなご対応に大変驚きました。ありがとうございます。
【担当からのコメント】
質と金額の見合った誠実な税理士事務所をご紹介させていただきました。
初めての方にも優しく専門用語を極力使わない税理士事務所さんだったのでご満足いただき嬉しいです。
選ばれる4つの理由
税理士事務所ファインダーが選ばれる4つの理由を紹介します。
最短当日ご紹介可能
税理士事務所ファインダーでは、24時間年中無休でご連絡を受け付けており、最短でお電話いただいた当日に税理士事務所をご紹介することも可能です。
当日の急なご依頼も可能な限り対応させていただきます。
税理士の面談を実施
ご紹介する税理士は全て面談により当コーディネーターの厳しい審査(経験・知識・人柄)に合格しております。
税理士の価値は単純な価格比較ではなく、長く付き合っていく上で重要な要素となる 「人柄」「相性」を考慮する必要があります。
契約締結後のアフターフォロー
税理士との契約締結後に聞いていた話と違うや、税理士を変えたいなどありましたらお気軽にご相談ください。
契約締結後のアフターフォローも無料でご対応させて頂いております。
運営会社が税理士業界に詳しい
仲介サービスでありながら、運営会社代表が公認会計士・税理士資格を保有しているため税理士業界に詳しいです。
有資格者が税理士紹介サービスを行っているのは当社だけです。
(※運営会社は税務業務を請け負っておりません。また、あくまでお客様の立場を最優先にご紹介させていただきますのでご安心ください。)
10,000円割引キャンペーン中!
メールフォームからのお問い合わせも年中無休で受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
他サービスとの違い
税理士事務所ファインダーでは、みなさまにご納得していただける税理士事務所をご紹介するために、実際にご利用頂いた声をもとに、常によりよいサービスを追求しております。
正直申し上げますと、地域によってはお客様との面談をオンラインで対応させていただく場合があります。
そのため、お客様との面談のみを見ればお客様との面談をすべて対面実施されている一般税理士仲介サービスにはやや見劣りしてしまいます。
その分、スピード、税務知識、契約後のフォローなどを徹底的に伸ばし、お客様にとって喜ばれるサービスを展開しております。
こんなことでお困りの方にオススメです
- 手続きなど何からしたら良いかわからない
- 税理士に依頼した方が良いのか相談したい
- 相続手続きも一緒に依頼したい
- 今回の相続で税金がかかるのかから聞きたい
- 相続人間で話し合いがまとまらず困っている
- 相続に詳しい税理士を探してほしい
- 孫の代まで考えた相続対策の提案が欲しい
税理士選びのポイント
相性が合い、信頼できること
税理士は、お金という非常にデリケートな部分を扱います。専門家としてのスキルはもちろん、あなたの価値観や考え方を理解し、心から信頼できる人柄であるかが最も重要です。
即レスであること
日頃の連絡はもとより、連絡をしても折り返しが遅いと致命的です。税務調査など緊急時対応力に優れている事は税理士に必須の条件となります。
お客様のお気持ちを配慮できること
相続は、財産や税金のことだけではありません。ご家族を亡くした悲しみや、ご家族間の複雑な気持ちが絡み合う、非常にデリケートな問題です。
そのため、相続専門税理士には、お客様の気持ちに寄り添い、耳を傾ける配慮が不可欠です。
どんなに知識が豊富でも、事務的な対応ではお客様は不安を感じてしまいます。良い税理士は、申告手続きだけでなく、お客様の心に寄り添い、心の負担を軽減するサポートをしてくれます。
税理士報酬の適正価格
相続税申告の相場
相続税の税務申告一式を税理士に依頼した場合の報酬は、相続する遺産の総額によって決まるのが一般的です。
具体的な相場としては「遺産総額の0.5%~1%」が目安となります。
実際の税務申告では財産を相続開始日における評価額に計算し直す「財産評価」を行いますので、例えば株式のように、額面金額より財産評価額のほうが高くなるといったケースも起こり得ます。
したがって「相続財産の額面金額=税理士報酬の基準となる遺産総額」とはならない点に注意が必要です。
福岡県対応エリア
北九州市/京築/筑豊/北筑後/南筑後/福岡市/糸島市/那珂川市/春日市/大野城市/太宰府市/宇美町/篠栗町/志免町/粕屋町/久山町/新宮町/宗像市/古賀市/福津市/岡垣町/遠賀町/芦屋町/水巻町/中間市/鞍手町/小竹町/宮若市/直方市/飯塚市/嘉麻市/桂川町/飯塚市/田川市/大任町/添田町/糸田町/川崎町/赤村/福智町/香春町/苅田町/みやこ町/行橋市/上毛町/吉富町/築上町/豊前市/朝倉市/東峰村/筑前町/小郡市/久留米市/大刀洗町/広川町/うきは市/八女市/筑後市/大木町/柳川市/みやま市/大川市/大牟田市/みやま市/広川町
福岡県内の税理士事務所ご紹介対象エリアは「福岡県全域」です。まずはお気軽にお問い合わせください。
10,000円割引キャンペーン中!
メールフォームからのお問い合わせも年中無休で受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
ご利用の流れ
- ステップ1 お問い合わせ
お電話またはお問い合せフォームよりご連絡ください。
専任コーディネーターがお客様のご要望を細部に渡ってお伺いします。 - ステップ2 税理士の選定およびご紹介&ご面談日のご案内
お客様に適した会計事務所をお探しします。また、面会のためにお客様と会計事務所の先生、双方の都合の良い時間を調整します。 - ステップ3 税理士とご面会
お客様と税理士で、対面またはオンラインにてご面談いただきます。(状況に応じて専任コーディネーターも同席可能です。)税理士がサービス量を確認し、具体的なお見積りをご提示いたします。 - ステップ4 ご契約
ご面談後は、専任コーディネーターが、お客様に安心してご契約いただけるようサポート致します。料金交渉をしてほしい、ご面談時に確認出来なかった事がある、再面談したい、他の税理士を紹介してほしい等、率直な感想をお聞かせくださいませ。なお、税理士へのお断りのご連絡は、専任エージェントを通して行っております。どうぞご安心くださいませ。 - ステップ5 アフターフォロー
税理士との契約締結後に聞いていた話と違うや、税理士を変えたいなどありましたらお気軽にご相談ください。契約締結後のアフターフォローも無料でご対応させて頂いております。
なぜ税理士事務所を無料でご紹介できるのか
税理士事務所ファインダーのご利用に、費用は一切かかりません。
ご紹介料やご相談料はもちろん、ご契約が成立した場合でも、お客様から料金をいただくことはありませんのでご安心ください。
当サービスは、ご紹介する税理士事務所からの利用料によって運営されています。
そのため、お客様は安心して、ご自身に最適な税理士選びに集中していただけます。
よく頂くご質問
- まだ税理士を依頼するかどうか悩んでいます。相談だけでもいいですか?
- もちろん相談だけでも問題ございません。相談は何度でも無料です。お気軽にお問い合わせください。
- 紹介は無料ですか?
- ご紹介料・ご相談料等は一切いただいておりません。無料でご紹介させていただいておりますのでご安心ください。
- どうやって申し込めば良いですか?
- お電話、もしくはお問い合せフォームにてお申し込みください。12時間以内に折り返しのご連絡をいたします。
ご相談のみでも結構です。お気軽にご連絡ください。
- どんな税理士さんを紹介してもらえますか?
- お客様のご希望をお伺いし、マッチした税理士をご紹介していますので、ご安心くださいませ。
- すぐにご紹介いただけますか?
- お急ぎであれば、お問い合わせいただいた当日にご紹介することも可能です。
- 税理士との面談はどのように行いますか?
- ご面談日時の設定は私どもコーディネーターが行います。お時間とご指定場所にて税理士とのご面談をお済ませください。
エージェントの同席をご希望の場合、オンライン面談でしたら、ご同席可能となります。
- 運営会社はどんな会社ですか?
- 税理士事務所ファインダーはPolarique(ポラリック)株式会社が運営しております。
代表が公認会計士・税理士の資格保有者のため税理士事務所業界に精通しております。安心して当サービスをご利用ください。
代表挨拶
相続という大切な出来事に心から満足するために
相続は、人生で何度も経験するものではありません。大切な方を失った悲しみの中で、ご家族の想いや複雑な財産が絡み合う、非常にデリケートな出来事です。
だからこそ、相続の専門家には、専門知識やスキルはもちろんのこと、ご家族の心に寄り添い、信頼できる人間性が非常に重要です。
しかし、多くの方が、どのような税理士を選べばよいのか分からず、不安を抱えています。
ただ単に税理士を紹介するのではなく、ご家族の皆様が心から安心して相続を任せられる、良質な相続専門税理士と出会い、円満な相続を実現できるよう、全力でサポートいたします。
Polarique株式会社
代表取締役/公認会計士・税理士
加瀬 菫
10,000円割引キャンペーン中!
メールフォームからのお問い合わせも年中無休で受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
03-6820-7847(+81368207847)